ひっとかくれ

ただのブログ

人生経験のなさが露呈する

忘年会シーズンですね。コミュ障のため飲み会は好きではないし、できることなら行きたくない。だけど欠席できない(しにくい)飲み会もある。
幸いなことにこれまで酷いハラスメント的なことは受けたことがない。鈍いだけかもしれないが。つまり私はそういった事柄に対して理解および知識に乏しい。そのためネットやテレビ等で様々なハラスメント事例を目にするたびに、は~世の中にはそんなものが存在するのか~お外怖い~と暢気に構えている。

そんな私だったがモヤモヤすることが増えてきた。年齢的に求められる社会的役割を果たしていない(実現できそうにない)負い目とかの、ざっくり言うと年齢的なホルモンバランスやら自律神経らの乱れと、先行き不安と、劣等感的なものが影響していると思うんだけれど。

他人の会話が聞こえてきて、それ言われて嫌じゃないのかなぁ…?ハラスメントにあたるんじゃないかなぁ…?端で聞いていて私が嫌なんだけどなぁ…と思うとき、どうするのが正解なんだろう。
当事者の許容範囲が解りかねるし、私がやめてと言うのも変というかお前いきなり会話に入ってくるなよきもい状態だと思うし。でも、そんな話が聞こえてしまって私が不快に思ったという事実。
私が口を挟める関係性の人たちであれば、突然会話に参入してやめて~聞きたくない~って言ってるんだけど、そうもいかない間柄の人もいるし。

もう一つ、異性に対して言ったらセクハラに当たるかもっていう事を、なぜ同性なら言っても問題ないと思ってる人がいるのかなって。
私としては、異性からそれを言われたら嫌だなとは思うけど、性別違うからその辺りの配慮乏しいのしゃーないわって、いっそのこと諦めがつく。だけど、同性にそれを言われちゃうと、お前が!それを!言うんかーい!!って気持ちになって、よりムカついてしまう。さらに、それ言われたくないんですけどって、同性故に逆に言い出しにくい感じがする。
性別関係なく配慮できる人はできるし、できない人はできないってだけの話なんだけどね。同性なら理解してくれているはずっていう変な認識があるのかな。所詮他人は他人で、自分とは違う考えの持ち主のはずなのにね。

とりあえず、自分がそういったモヤモヤを生み出す側になっていないといいな。
少なくともネット上以外の直接顔を合わせる場では。